〜宙組 男役〜
ふりがな | つきおか ななお | 愛称 | さくP(星組時代はこちらが多かった) さくら(むしろこっちが今はメイン) みーちゃん(子供の頃のあだ名) 由来:すべて本名より | 芸名の由来 |
---|---|---|---|---|
芸名 | 月丘 七央 | 家族で考えました | ||
出身地 | 大阪府守口市 | 出身校 | 府立守口東高校 | 星座&血液型 |
身長 | 170cm | 掃除分担 | 玄関掃除・看板かけ | 牡羊座、O型 |
誕生日 | 4月10日 | 研一時 グラフより |
「関西の月丘七央です。元気に頑張りましょう。」 |
舞台、イベント出演歴 〜星組編〜 | ||
---|---|---|
1995年 | 12月16〜17日 | 宝塚音楽学校文化祭、オムニバスミュージカル「愛のラプソディ」 第三話配役:アンドレ 第四話配役:警官A 第五話配役:「とてもいいわ」ダンス |
1996年 | 3月1日 | 宝塚歌劇団入団(成績は33番) |
3月29日〜5月6日 | 初舞台月組宝塚大劇場公演「CAN-CAN」「マンハッタン不夜城」出演。 口上日程:3月31日11時、4月7日11時、4月19日13時、4月30日13時 | |
4月16日 | 初新人公演「CAN-CAN」警官、パリジェンヌ | |
5月8日 | 星組に配属。 | |
8月3日〜29日 | 星組初舞台東京宝塚劇場公演「二人だけが悪」「パッション・ブルー」出演。 配役:ブエノスアイレスの男 ショー配役:エンジェル・フィッシュ | |
8月13日 | 「二人だけが悪」新人公演に出演。 | |
11月8日〜12月16日 | 大劇場・組子初舞台宝塚劇場公演「エリザベート−愛と死の輪舞−」出演。 配役:ハンガリーの男、市民(男)、警官、ロケット。 | |
11月26日 | 「エリザベート−愛と死の輪舞−」新人公演 配役:彫像、兵士、市民(男)、大使、警官 | |
12月22日 | エスプリホールで行われた「クリスマスinたからづか」に出演。 | |
1997年 | 3月4日〜31日 | 東京宝塚劇場公演「エリザベート−愛と死の輪舞−」出演。 配役:ハンガリーの男、市民(男)、警官、ロケット。 |
3月11日 | 「エリザベート−愛と死の輪舞−」新人公演 配役:彫像、兵士、市民(男)、大使、警官 | |
4月16日 | ホテルオークラ神戸にて「国際銅加工業者協議会懇親会」に出席。 | |
5月9日〜6月23日 | 宝塚大劇場公演「誠の群像」「魅惑II」出演。 配役:隊士、官軍 ショー配役:エゴイスト・ダンサー、スーパー・ロケット、他 | |
6月10日 | 「誠の群像」新人公演、歩哨(本役:穂高ゆう) | |
7月18日〜20日 | 宝塚バウホールで行われた 第三回アキコ・カンダレッスン発表会「DANCIN’−AKIKO−」に出演。 | |
8月3日〜8月30日 | 東京宝塚劇場公演「誠の群像」「魅惑II」出演。 配役:隊士、官軍 ショー配役:エゴイスト・ダンサー、スーパー・ロケット、他 | |
8月12日 | 「誠の群像」東京新人公演、歩哨(本役:穂高ゆう) | |
8月25日 | 新組創設および組替え発表。新組への組替え発表。 | |
9月5日 | 宝塚大劇場にて、歌劇誌「花の道より」300回記念チャリティスペシャル 「タカラヅカ・フォーエバー」に出席。 | |
11月7日〜12月15日 | 宝塚大劇場公演「ダル・レークの恋」出演。 配役:大使館武官、衛兵、客の男、ロケット | |
12月2日 | 「ダル・レークの恋」新人公演に出演。 |
舞台、イベント出演歴 〜宙組編〜 | ||
---|---|---|
1998年 | 1月1日 | 宙組へ組替え。 宝塚歌劇団1番教室にて「平成十年度年賀式」に宙組生徒全員出席。 宝塚大劇場にて「新春特別催し」に宙組生徒全員出演。 |
1月8日 | 宝塚ホテルで「宙組お披露目公演制作発表」に出席。 | |
3月27日〜5月11日 | 宙組お披露目、宝塚大劇場公演
「エクスカリバー」「シトラスの風」出演。 配役:騎士、兵士 ショー配役:シトラスの青年、ゴスペルの男、ほか | |
4月14日 | 「エクスカリバー」新人公演、ビル(本役:風輝マヤ) | |
7月11日〜8月17日 | 宙組東京お披露目、初めてのTAKARAZUKA1000days劇場公演 「エクスカリバー」「シトラスの風」出演。 配役:騎士、兵士 ショー配役:シトラスの青年、ゴスペルの男、ほか | |
7月28日 | 「エクスカリバー」東京新人公演、ビル(本役:風輝マヤ) | |
10月30日〜12月20日 | 宝塚大劇場公演「エリザベート−愛と死の輪舞−」出演。 配役:彫像、侍従、カフェの男2、大使、警官、ロケット、紳士、ほか | |
11月17日 | 「エリザベート−愛と死の輪舞−」新人公演、 革命家ジュラ(本役:久遠麻耶) | |
12月23日〜25日 | 宝塚大劇場で「レビュー・スペシャル'98」に出演。 | |
1999年 | 2月12日〜3月29日 | TAKARAZUKA1000days劇場公演「エリザベート−愛と死の輪舞−」出演。 夏河ゆら組替えにより、役替わり:黒天使 |
2月23日 | 「エリザベート−愛と死の輪舞−」東京新人公演、 革命家ジュラ(本役:久遠麻耶) | |
4月29日〜5月16日 | 初の全国ツアー公演「エクスカリバー」「シトラスの風」 配役:デイビッド ショー配役:トロピカルダンサー、士官、ほか | |
6月25日〜8月9日 | 宝塚大劇場公演「激情」「ザ・レビュー'99」出演。 配役:兵士6 ショー配役:オペレッタの青年、ジゴロ、ほか | |
7月13日 | 「激情」新人公演、ナザーロ(本役:苑みかげ) | |
8月3日 | 宝塚大劇場で「ザ・レビュー'99」宙組から花組へのリレー式に出席。 | |
9月4日〜12日 | 初めての宝塚バウホール公演「TEMPEST」出演。配役:リク | |
10月2日〜11月14日 | TAKARAZUKA1000days劇場公演「激情」「ザ・レビュー'99」出演。 配役:兵士6 ショー配役:オペレッタの青年、ジゴロ、ほか | |
10月19日 | 「激情」東京新人公演、ナザーロ(本役:苑みかげ) | |
2000年 | 1月1日〜2月8日 | 宝塚大劇場公演「砂漠の黒薔薇」「GLORIOUS!!」出演。 配役:道化師 ショー配役:GI、追っかけ、恋人男、ほか |
1月18日 | 「砂漠の黒薔薇」新人公演、黒薔薇の手下(本役:高翔みず希) | |
3月24日〜5月7日 | TAKARAZUKA1000days劇場公演「砂漠の黒薔薇」「GLORIOUS!!」出演。 配役:道化師 ショー配役:GI、追っかけ、恋人男、ほか | |
4月11日 | 「砂漠の黒薔薇」東京新人公演、黒薔薇の手下(本役:高翔みず希) | |
6月15日〜23日 6月29日〜7月4日 |
宝塚バウホール公演&初めての東京特別公演「FREEDOM」出演。 配役:アレン・エヴァンス、手下、ダンサーA、ほか | |
8月18日〜9月25日 | 宝塚大劇場公演「望郷は海を越えて」「ミレニアム・チャレンジャー!」出演。 配役:海の武士、近衛隊士、他 ショー配役:雑兵、ガイ、他 | |
9月12日 | 「望郷は海を越えて」新人公演、ピョートルIII(本役:朝日奈慶) | |
11月3日〜12月12日 | TAKARAZUKA1000days劇場最終公演 「望郷は海を越えて」「ミレニアム・チャレンジャー!」出演。 配役:海の武士、近衛隊士、他 ショー配役:ミレニアムの青年、ガイ、他 | |
11月14日 | 「望郷は海を越えて」東京新人公演、ピョートルIII(本役:朝日奈慶) | |
12月13日 | 「アデュー・TAKARAZUKA1000days劇場」イベントに出演。 | |
2001年 | 3月19日 | 宝塚大劇場「ベルサイユのばら2001」前夜祭に出席。 |
4月6日〜5月14日 | 宝塚大劇場公演 「ベルサイユのばら2001−フェルゼンとマリー・アントワネット編−」出演。 配役:バラの青年、市民(男)、貴族の男、バラの紳士 | |
4月24日 | 「ベルサイユのばら2001」新人公演、ヨーゼフ2世(本役:祐輝 薫) | |
6月29日〜8月12日 | 宙組最初の新東京宝塚劇場公演 「ベルサイユのばら2001−フェルゼンとマリー・アントワネット編−」出演。 配役:バラの青年、市民(男)、貴族の男、バラの紳士 | |
7月10日 | 「ベルサイユのばら2001」東京新人公演、ヨーゼフ2世(本役:祐輝 薫) | |
8月22日 | 阪神競馬場において、宝塚まつり〜サマーフェスティバル〜に出演。 | |
9月1日 | 「ベルサイユのばら メモランダム」に出演。 | |
11月16日〜12月25日 | 宝塚大劇場公演「カステル・ミラージュ」「ダンシング・スピリット!」出演。 配役:コーサ・ノストラ ショー配役:兵士、炎の男、ネコ(男)、ほか | |
12月4日 | 「カステル・ミラージュ」新人公演、配役:ジャスパー(本役:寿つかさ) | |
2002年 | 2月16日〜3月24日 | 東京宝塚劇場公演「カステル・ミラージュ」「ダンシング・スピリット!」出演。 配役:コーサ・ノストラ ショー配役:兵士、炎の男、ネコ(男)、ほか |
2月26日 | 「カステル・ミラージュ」東京新人公演、配役:ジャスパー(本役:寿つかさ) | |
4月27日〜5月17日 | 全国ツアー公演「カステル・ミラージュ」「ダンシング・スピリット!」出演。 配役:リック ショー配役:盗賊、炎の男、ネコ(男)、ほか | |
7月12日〜8月19日 | 宝塚大劇場公演「鳳凰伝」「ザ・ショー・ストッパー」出演。 配役:博士(丙) ショー配役:ネイチャーダンサー、ラテンの男、ほか | |
7月30日 | 「鳳凰伝」新人公演 最後の新人公演 配役:マームード(本役:越はるき) | |
9月28日〜11月10日 | 東京宝塚劇場公演「鳳凰伝」「ザ・ショー・ストッパー」出演。 配役:博士(丙) ショー配役:ネイチャーダンサー、ラテンの男、ほか | |
10月8日 | 「鳳凰伝」東京新人公演 最後の東京新人公演 配役:マームード(本役:越はるき) | |
2003年 | 1月18日〜24日 | バウ・ワークショップ「おーい春風さん」配役:栄作 「春ふたたび」配役:三郎次 |
2月21日〜3月31日 | 宝塚大劇場公演「傭兵ピエール」「満天星大夜總会」出演。 配役:国王役人1 ショー配役:ドラゴン、ならず者(男)、黒い男、ほか | |
5月9日〜6月22日 | 東京宝塚劇場公演「傭兵ピエール」「満天星大夜總会」出演。 配役:国王役人1 ショー配役:ドラゴン、ならず者(男)、黒い男、ほか | |
8月2日〜11日 8月16日〜22日 | 宝塚バウホール公演&東京特別公演「里見八犬伝」 配役:妖之介 初めてのラブシーンあり | |
10月3日〜11月17日 | 宝塚大劇場公演「白昼の稲妻」「テンプテーション!−誘惑−」 配役:セギュール氏 ショー配役:ヒートボーイ(歌手男)、ほか | |
2004年 | 1月2日〜2月1日 | 東京宝塚劇場公演「白昼の稲妻」「テンプテーション!−誘惑−」 配役:セギュール氏 ショー配役:ヒートボーイ(歌手男)、ほか |
4月1日 | 宝塚歌劇90周年記念式典に出演。袴姿で日舞を披露 | |
5月14日〜6月21日 | 宝塚大劇場公演「ファントム」配役:警官ミフロワ | |
7月17日〜8月29日 | 東京宝塚劇場公演「ファントム」配役:警官ミフロワ | |
10月12日 | 宝塚歌劇90周年記念大運動会に出演。障害物競争選手。 | |
10月24日〜11月2日 | 宝塚バウホール公演「THE LAST PARTY〜S.Fitzgerald's last day〜」 主人公の妻の浮気相手、エドゥアール・セザンヌ役 | |
2005年 | 1月1日〜31日 | 宝塚大劇場公演「ホテル ステラマリス」「レヴュー伝説」 配役:クレイモア(ギャルソン) ショー配役:エトワール座員、ほか |
2月18日〜4月3日 | 東京宝塚劇場公演「ホテル ステラマリス」「レヴュー伝説」 配役:クレイモア(ギャルソン) ショー配役:エトワール座員、ほか | |
5月16日〜6月3日 | 宝塚バウホール公演「Le Petit Jardin」配役:ジャン・ヤナチェク | |
8月5日〜9月19日 | 宝塚大劇場公演「炎にくちづけを」「ネオ・ヴォヤージュ」配役:家臣3 ※病気により全休演 | |
10月7日〜11月13日 | 東京宝塚劇場公演「炎にくちづけを」「ネオ・ヴォヤージュ」配役:家臣3 ショー配役:ネオ・パイレーツ男、ネオ・スター、他 | |
2006年 | 2月2日〜5日 | 東京特別公演「THE LAST PARTY〜S.Fitzgerald's last day〜」 主人公の妻の浮気相手、エドゥアール・セザンヌ役 |
2月10日 | 大劇場公演集合日に退団を発表。 | |
3月24日〜5月8日 退団公演 |
宝塚大劇場公演「NEVER SAY GOODBYE」出演。 ハリウッドスター、ヘンリー・メリル、スペインのマタドール・カルロス、 バルセロナ市民、の3役。 同時に「和央ようかサヨナラショー」で、他の退団者とともに1場面もらい、歌う。 | |
5月26日〜7月2日 退団公演 |
東京宝塚劇場公演「NEVER SAY GOODBYE」出演。 配役:ヘンリー・メリル、カルロス、民衆男、マタドール | |
7月2日 | 宙組東京宝塚劇場公演千秋楽日付で退団 |
「宝塚おとめ」より
2002 | 2003 | 2004 | 2005 | 2006 | |
趣味 | 音楽鑑賞 | 映画鑑賞 | |||
集めている品 | アクセサリー | CD、DVD | |||
好きな色 | 銀色、青系 | 青 | |||
好きな食べ物 | 日本料理 | お肉 | ― | ||
好きだった役 | ― | 妖之介 | エドゥアール | エドゥアール、ジャン | |
やってみたい役 | ルパン三世 | 泥棒の役 | 殺す方の役 | ― | 極端に良い人か 悪魔のような役 |
特技 | 球技 | ― | ― | ― | 水中エアロ |
1996 | 1997 | 1998 | 1999 | 2000 | 2001 | |
趣味 | 映画・コン サート鑑賞 | 睡眠 | ― | 音楽鑑賞 | ||
集めている品 | SMAPに 関する物 | Tシャツ 帽子 | CD アクセサリー Tシャツ | アクセサリー 服 | 時計、CD | 帽子、CD |
好きな花 | かすみ草 | ヒマワリ | 蘭 | ― | ||
好きな色 | ブルー | 青、銀色 | 銀色、青系 | |||
好きな食べ物 | しゃぶしゃぶ | おいしい物 | 甘くない物 | 手作り料理 | 鉄板焼 | 日本料理 |
特技 | ― | ― | ― | ― | ― | 球技 |
〜「ザ・タカラヅカ−宙組特集−」(1998年6月発行)より〜 | |
前世の私 | サル |
初めての記憶 | 哺乳びんでチューチューしてる |
マイブーム | プレイステーション(推理物) |
学生時代のクラブ | ソフトボール部 |
始めて観た宝塚作品 | 月組公演「PUCK」 |
ファン時代の憧れの人 | 天海祐希さん |
憧れの本科生 | 蘭香レアさん |
宝塚に入っていなかったら 今頃何をしていた? | スポーツ選手 |
男性に生まれていたなら 何の職業を選んでいた? | スポーツ選手 |
座右の銘 | やればできる |
今一番欲しいもの | 車 |
最近泣いたのはいつ頃、何故? | しょっ中、マンガや映画で すぐ感動して泣く |
イメージランキング | 弟にしたい人 第2位 6票 |
宙組本II版ランキング | おしゃれNo.1 第3位 5票 |