管理人のページ

名前      Akim  (アキムと読んでください)
 
宝塚にはまったきっかけ

いつだったかよく覚えていないけど、テレビで星組の「アポロンの迷宮」を見たのがそもそもの出会い。 もともと演劇好きだったのでたまにテレビでやってたら見るだけでしたが、アルバイトをしていたとき、 いつも星組版エリザベートのビデオがカウンターの前にあって、気になって買ってしまったのがファンになったきっかけ。
月丘七央&82期生にはまったきっかけ

コアなファンなりたての頃…(笑) 当時はトップさんクラスばかり好きだったんだけど、 そういう人が目立つようになる前からファンやってる人がいると知ってびっくり。だって、 舞台の上で目立ちもしないのにどうやって好きになるの?
ちょっと自分でも試してみようと思っておとめを引っ張り出しボーっと眺めていた。しかしやはり上級生はかっこいいけど 下級生は全然そう思えない…おとめも終わりに指しかかった頃…一人の人の写真を見て、ピピッと来た!
それがさくらちゃんだったのでした。当時星組最下だったので本当に最後の最後だ(笑) そういえばこの人なんか見たことある… と思っていろいろひっくり返して彼女が「t.a.p.」であることを確認。その時から気になる若手No.1となったさくらちゃん、 最初は地味に地道に応援していたんだけど、段々…舞台やビデオでも見つけるのが上手くなるし、メディア露出は増えるしで、 かなりやられていったのでした。最初好きだったマリコさんがそろそろ辞める頃かも、というのもあったし。
ところでAkimは宝塚の同期生というのがかなり好きで、単にうらやましいのかもしれないけど、 t.a.p.が全員組の違う同期ということもあったので、 それぞれの組で動向を気にしているうちに一期丸ごと応援しているのに気づいたのでした。
ファン道の変遷

日向薫(毬藻えり)→紫苑ゆう(神田智)→麻路さき(白城あやか)→紫吹淳→彩輝直→和央ようか→
久城彬→月丘七央(大空祐飛)→風花舞→越乃リュウ→音乃いづみ
はまった順番を大まかにならべるとこんな感じかなあ・・・同時進行もありますけど。
現在好きな生徒さん

今の一押しは…月丘七央(宙)です!一人完全に頂上になりました(笑)
音乃いづみ(宙)、越乃リュウ(月)、大空祐飛(月)の3人は別格として頂上ということで。
あと、いろんな組にそれぞれ好きな方がいます。82期生は全員言うまでもなく好きです。
花組月組 雪組星組 宙組専科 OG
瀬奈じゅん
高翔みず希
彩吹真央
眉月 凰
夏美よう
彩輝 直
嘉月絵理
美々杏里
美鳳あや
朝桐紫乃
舞風りら 万里柚美
安蘭けい
綺華れい
南海まり
真飛 聖
彩海早矢
鈴奈沙也
寿つかさ
和央ようか
水 夏希
美郷真也
樹里咲穂
初風 緑
彩輝 直
一樹千尋
矢代 鴻
麻路さき
久城 彬
白城あやか
夏風りお
紫苑ゆう
風花 舞
千紘れいか

おっ多過ぎ…ちょっと変動ありました。
はまったきっかけ見る?
はじめての観劇

初めての観劇は1998年4月の宙組お披露目公演「エクスカリバー」「シトラスの風」。
感想は置いといて、はじめていった宝塚は予想よりも大きかった。小劇場派の私にはびっくり。
休憩が30分もあることもびっくり。その時間にみんな一斉にご飯食べ出すのになおびっくり。
月・星・宙の公演にはなるべく行くようにしています。財政が許せば…ね。
今はなんだか星に愛着が戻っていますが、観られてないね・・・
プライベート

何故かムラ近辺の人間と思われてるみたいなんですが(;^_^A 私は九州生まれの九州育ち。
生まれてこの方九州以外には住んだ事ございません!現在はふふふ、九州のどこか。
性別は女で、年齢は…千佳ちゃんの1日あとに生まれています。
最近知ったんだけどなんとヤンさんと同じ誕生日なのだそうな…ビックリ。
PC環境
マシンFMV-DESKPOWER C8305
OSWindows98
ブラウザMicrosoft Internet Explorer6.0
(一応ネスケ6.2、7.0も持ってるけどめったに見ません)
メーラーEd Max(フリー版)
HP作成PIGYEDIT MK Edtitor
画像ソフトMicrosoft Photo Editor。Micrografx PhotoMagic
FTPソフトFFFTP
HOME

Cherry Blossoms
Copyright(c)1999-2015 by Akim. All rights reserved.